ご挨拶

代表挨拶

Greeting

『すべては相手のために』それが私たちの想いです。
 当社は1973年に創業してプリント配線基板の製造からスタートしました。長い社歴の中には多くの方々に助けられ、たくさんの社員に支えられ、今まで出会った皆様のお力添えのお陰で今があることに感謝をして、この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。
 これまで製造業界で養われた「改善力」を活かして、製造職場の請負生産、現場改善コンサルティングや設備保全・メンテナンス、エンジニアの派遣業などへも事業を拡げることができました。
 今後は、製造業のテクノロジーと派遣業のノウハウを駆使して、お客さ様の求めるサービスを創造し社会のお役に立てることができましたら幸いです。

「すべては相手のために」
この言葉には、ヤマダ電子工業が大切にしてきた価値観が込められています。それは、相手の立場に立ち、相手が喜ぶことを最優先に考えること。自分本位ではなく、利他の心で物事に取り組むことが、人と人との信頼を育み、結果として自らの人生をも豊かにしてくれると私たちは信じています。

株式会社ヤマダ電子工業
代表取締役 山田和人

経営理念

社是 

すべては相手のために

私たちは、物事を自分本位で考えるのではなく、相手を思いやる心を大切にしています。
目の前の人が喜ぶこと、相手の幸せにつながることに誠意をもって取り組む。
その積み重ねが、やがて自分自身の人生を豊かにすると信じています。
ヤマダ電子工業は、この「利他の精神」を大切にしながら、日々の仕事に取り組んでいます。

経営理念

真摯であり 挑戦を続け
自らの成長をもって

社会に貢献する

私たちは、お客様や仲間、そして社会に対して誠実であることを大切にしています。
変化の激しい時代だからこそ、立ち止まらず、挑戦し続ける姿勢を忘れません。
その挑戦の中で、一人ひとりが学び、成長する。
そして、その成長が社会への貢献につながると信じています。
ヤマダ電子工業は、社員とともに未来を切り開き、
社会に必要とされる企業であり続けます。

行動指針

真摯とは

  • 誠実であること
  • 真面目に取り組むこと
  • 真心があること

挑戦とは

  • 自らの仕事の高い基準を設定すること
  • 今に満足せずに更に上を目指すこと
  • できるまでやり抜くこと

自らの成長とは

  • なりたい自分に近づくこと
  • 自らに責任を持つこと
  • 誇りと自信を掴むこと

社会に貢献とは

  • 全力を出して人の役に立つこと
  • 成果を出すこと
  • 人を育てること

会社概要

商号株式会社ヤマダ電子工業
代表者山田 和人
設立1976年8月
(創業1973年1月)
資本金1,000万円
本社
所在地
〒485-0077 
愛知県小牧市大字918-1
電話番号0568-77-8626
FAX0568-77-6273
大垣
事業所
〒503-0027 
岐阜県大垣市笠縫町

主要お取引先

イビデン株式会社

お取引銀行

三菱UFJ銀行、大垣共立銀行、愛知銀行、東春信用金庫、岐阜信用金庫

所属団体

ワールド・ワン情報事業協同組合

小牧商工会議所

NPO地域産業支援ネットワーク(大垣市)

中部品質管理協会

事業内容

半導体部品の製造(Intel、AMD、NVIDIA)

労働者派遣事業(派23-303625)

有料職業紹介事業(23-ユ-302260)